- 
  
     > >
- 商品一覧 >
- 八鹿 金 純米大吟醸 (720ml)
八鹿 金 純米大吟醸 (720ml)
詳しく見る
- *表示価格はJapanpage:における商品価格です。
- *商品価格は参考値として複数の為替表示が可能です。
- *決済は日本円で実行されます。
- *配送先住所をご記入後、カートページにて購入に必要な総額(商品価格+配送料一式+諸税)が表示されます。
ストーリー
受賞
ワイングラスでおいしい日本酒アワード2019 大吟醸部門 金賞
兵庫県産の酒米「山田錦」を40%まで磨き、自家培養の酵母で醸した杜氏渾身の純米大吟醸が「八鹿 金 純米大吟醸」です。「九州の屋根」と例えられる九重連山に囲まれた、冬の寒さ厳しい酒造りに適した土地で、その地を潤す清らかな伏流水を用いて仕込んだ酒です。酸が穏やかで、華やかな香りを作ることができる熊本系酵母の自家培養された酵母で醸造しています。口にふくむと米の旨みがじんわり広がります。吟醸香よりも日本酒本来の旨味を極めた、深くふくよかな味わいの純米大吟醸です。「ワイングラスでおいしい日本酒アワード2019」金賞を受賞しており、ワイングラスに注ぐことで、穏やかで上品な香りが引き立ち、見た目の美しさを存分に楽しむことができます。
蔵元が提案するペアリング
ふぐやタイの刺身(白身魚)、鴨ロースト  
八鹿ブランドとは
蔵元三代目と杜氏の名から一字ずつとり銘酒「八鹿」は生まれました。「九州の屋根」と例えられる九重連山に囲まれた地元・大分県九重町は、冬場は氷点下にも至ります。そんな寒造りに適した絶好の環境で醸される、凛としたキレのある淡麗辛口の酒です。
詳細情報
| 容量 | 720ml | 
|---|---|
| サイズ(横 縦 高さ) | 84.0 x 84.0 x 30.0 cm | 
| 重量 | 1.4kg | 
| 原材料名 | 米, 米麹, 水 | 
| 生産都道府県 | 大分県 | 
| アルコール度数 | 17%vol. | 
| 日本酒度    マイナスになればなるほど甘口、プラスになればなるほど辛口とされる日本酒の甘さや辛さを示す指標。 | +2 | 
| 酸度    日本酒に含まれる酸の量を表したもの。味わい・甘さ・辛さに大いに関係する、日本酒の味わいを数値化した指標。 | +1.4 | 
| 精米歩合   精米とは玄米から表層部を削った米であり、精米歩合は精米して残った米の割合を%で表したもの。米を磨くことでスッキリした味わいになり、米を残すことで旨みのある日本酒になる傾向がある。 | 40% | 

 
       
       
       
         
      
    
 
      
                   
                   
                   
                

 
      
     
    
    
       
    
    
       
    
    
  