JA   EN   FR   ZH-TW   ZH-CN

国内外受賞蔵が醸す日本酒を

コンパクトサイズでお届けします。

The Taste of Japanese Culture

2023.03.17 ウェブサイトを更新しました(3.01)。

KURA ONE is Amazing


驚きの日本酒サービス

720ml > 180ml

瓶 > 缶

1200g > 196g

日本語のみ > 多言語

720mlと同じ日本酒

豊富な種類

フレッシュ

おしゃれなデザイン

デジタル

KURA ONE COLLECTION 2023 WS

KURA ONE COLLECTION 2023 WS

KURA ONE 販売記念特別版

Sale Off
KURA ONE 販売記念特別版

国内 25,300円 (税込)

海外 23,000円 (税別)

事前に実施した応援購入Makuakeで最も人気があったコンプリートボックスに販売記念デザイン版KURA ONE COLLECTION「Debut」を追加した特別セットです。


KURA ONE「Debut」デザイン2缶、コンプリートセット21缶、ポストカード、小冊子がまとめて届きます。


内容:

1. KURA ONE「Debut」デザイン2銘柄 (180ml) × 1缶 = 2缶

2. KURA ONE COLLECTION 2023 WSの21銘柄 (180ml) × 1缶 = 21缶

3. KURA ONE COLLECTIONのポストカード 6ストーリー × 1枚 = 6枚

4. 非売品冊子「SAKE BOOK CHOICE SELECTIONS」1冊 *言語は5言語から選択


※ 国によっては21銘柄を一度にお送りできない国があります。

KURA ONE COLLECTION 2023 WS

サブスクリプション

国内:3,960円 (税込) / 1ヶ月あたり

海外:3,600円 (税別) / 1ヶ月あたり

< 受賞酒蔵コース >

KURA ONE ファウンダー / オーナーの澤田且成が、日本酒を楽しむストーリーを毎月提案し、具体的に少量でテイスティングできるKURA ONE COLLECTION (180ml) が3〜4缶届きます。


日本酒は国内販売価格1,200円〜8,000円の価格帯から選定されます。


初月には非売品冊子「SAKE BOOK CHOICE SELECTIONS」が1冊同封されます。


内容:

1. 毎月のストーリーにそったKURA ONE COLLECTION 3〜4銘柄(180ml) × 1缶 = 3〜4缶

2. 毎月届くKURA ONE COLLECTIONのポストカード 1枚

[特典]

「KURA ONE STORY. サブスクリプション」をお申し込みの方には、日本酒ペアリングのカリスマで、EUREKA!オーナーの千葉麻里絵氏と、KURA ONEファウンダー&オーナーの澤田且成が監修した日本酒冊子「SAKE BOOK CHOICE SELECTIONS」を特典としてプレゼントします。


「SAKE BOOK CHOICE SELECTIONS」は、日本語、英語、フランス語、中文繁体語、中文簡体語の5言語があります。お申し込み時に希望する小冊子の使用言語をお知らせください 。


(仕様)

- サイズ:A5

- ページ数:28ページ

- 言語:日本語、英語、フランス語、中文繁体語、中文簡体語 *言語を選び、1冊をご提供

- 2023年1月配送分 -

- 2023年1月配送分 -

米種類の違いから味わいの個性を楽しむ

内容:

1. KURA ONE - 臥龍梅 純米吟醸 五百万石 (180ml) × 1

2. KURA ONE - 臥龍梅 純米吟醸 山田錦 (180ml) × 1

3. KURA ONE - 臥龍梅 純米吟醸 誉富士 (180ml) × 1

4. KURA ONE - 臥龍梅 純米吟醸 美山錦 (180ml) × 1

5. ポストカード「米種類の違いから味わいの個性を楽しむ」 × 1


スケジュール:

1月分は2月10日締切、2月10日より出荷

- 2023年2月配送分 -

- 2023年3月配送分 -

- 2023年4月配送分 -

- 2023年4月配送分 -

花酵母の日本酒を楽しむ

- 2023年5月配送分 -

- 2023年6月配送分 -

KURA ONE COLLECTION 2023 WS

アソートボックス

KURA ONE STORY.


Sale Off
KURA ONE 米種類の違いから味わいの個性を楽しむ ボックス

KURA ONE 米種類の違いから味わいの個性を楽しむ ボックス

国内 3,960円 (税込)

海外 3,600円 (税別)

Sale Off
KURA ONE 原酒の濃厚な日本酒を楽しむ ボックス

KURA ONE 原酒の濃厚な日本酒を楽しむ ボックス

国内 3,960円 (税込)

海外 3,600円 (税別)

Sale Off
KURA ONE バナナやリンゴの新感覚の香りを楽しむ ボックス

KURA ONE バナナやリンゴの新感覚の香りを楽しむ ボックス

国内 3,960円 (税込)

海外 3,600円 (税別)

1. KURA ONE - ZAO 純米吟醸 K (180ml) × 1

2. KURA ONE - 千代むすび 五百万石 純米 (180ml) × 1

3. KURA ONE - 百春 美濃錦 純米吟醸 無濾過原酒 (180ml) × 1

4. ポストカード「バナナやリンゴといった新感覚の香りを楽しむ」× 1

Sale Off
KURA ONE 花酵母の日本酒を楽しむ ボックス

KURA ONE 花酵母の日本酒を楽しむ ボックス

国内 3,960円 (税込)

海外 3,600円 (税別)

Sale Off
KURA ONE 新感覚の日本酒の辛口を楽しむ ボックス

KURA ONE 新感覚の日本酒の辛口を楽しむ ボックス

国内 3,960円 (税込)

海外 3,600円 (税別)

Sale Off
KURA ONE Champion Sake受賞酒を楽しむ ボックス

KURA ONE Champion Sake受賞酒を楽しむ ボックス

国内 3,960円 (税込)

海外 3,600円 (税別)

With Japanese Craft


Sale Off
KURA ONE 冷感盃ボックス

KURA ONE 冷感盃ボックス

国内 5,940円 (税込)

海外 5,400円 (税別)

KURA ONE COLLECTION銘柄 (計2缶) は届いてからのお楽しみ。

世界中のメディアで大注目されている丸モ高木陶器の温度でデザインが変化する酒器 冷感桜 平盃ペアセット (70cc)。

杯に冷たい飲み物を注ぐと桜の花が鮮やかに色づきます。 杯が17℃以下になると色が変化し、常温になると元に戻るため繰り返し変化を楽しむことができます。
Sale Off
KURA ONE 伝統工芸酒器ボックス

KURA ONE 伝統工芸酒器ボックス

国内 8,360円 (税込)

海外 7,600円 (税別)

KURA ONE COLLECTION銘柄 (計2缶) は届いてからのお楽しみ。

同じ日本酒でも「酒器の素材が変わると味わいも変わる」を体験できる日本の伝統工芸の酒器3種 (計3個)。

錫 (能作 90cc) × 1個
陶器 (信楽焼 90cc) × 1個
磁器 (九谷焼 70cc) × 1個
Sale Off
KURA ONE 硝子酒器ボックス

KURA ONE 硝子酒器ボックス

国内 18,480円 (税込)

海外 16,800円 (税別)

KURA ONE COLLECTION銘柄 (計2缶) は届いてからのお楽しみ。

同じ日本酒でも「酒器の形状が変わると味わいも変わる」を体験できる日本酒専用の酒器4種 (計4個)。

ミシュランで星を獲得した国内外のレストランでも起用される木本硝子の酒器4種で飲み比べを楽しめます。

For Starter


Sale Off
KURA ONE ガチャボックス

KURA ONE ガチャボックス

国内 1,870円 (税込)

海外 1,700円 (税別)

KURA ONE をまず体験したいスターターのためのお手軽ボックス。

KURA ONE COLLECTION銘柄 (計2缶) は届いてからのお楽しみ。

KURA ONEを手にすべき15の理由


Brand

KURA ONEは、「届かない」を「届ける」に変える日本酒サービス。

国内外受賞蔵が醸す日本酒を厳選し、手に取る理由とともに飲みきりサイズ (180ml / 196g / 9.9cm) のアルミ缶に詰め替えてお届けします。


アルミ缶は、リサイクル率の高いエコロジカルな循環型素材として注目されています。


サステイナブルでかっこいいアルコール。


KURA ONEは世界中で「新しい飲むシーン」を生み出していきます。


720ml = 180ml

日本酒を飲んでみたいけど、サイズは720mで「飲みきれない」「冷蔵庫に入らない」「重い」といった理由で、購入しなかった経験ってありませんか?


小瓶なら・・・と思うけど、破損リスクはサイズに関係なくあるし、小さくするほど瓶の重量比率は高くなります (180mlの小瓶の重量は180gのため総重量は360g、全重量の50%が容器)。


小瓶、パウチ、アルミ缶など、小さな容器の日本酒はあるけど、720mlと同じ日本酒が入っている商品って少ないのです。


欲しいのは、720mlと同じ日本酒が入っている180ml!


KURA ONEはそんな悩みを解決する180mlアルミ缶日本酒です。


Reasons

「手に取る理由」をお届けしたい。

KURA ONEが最も大切にしていることです。


日本酒とは、米と水を主な原材料とする日本の醸造技術によって造られるアルコールです。味わいや香りに幅がないと思われがちですが、米や水、酵母の選定とその製造技術によって驚くべき多彩な味わいや香りをもたらします。


ワインのような強い味わいの個性はないかもしれません。

でも、繊細な味わいと幅広い香りは「日本酒」ならではの個性です。


「なぜ、私はこの日本酒を選んだのか?」


その理由を自分に問いかける。

KURA ONEは自分の好みを発見するきっかけになりたいと考えています。


Variety

「いろんな種類の日本酒を、少量でいいから、いつもフレッシュに飲みたい」

「毎日、違うお酒で楽しみたい」

「720mlの試飲酒として飲み比べて、自分にあったお酒を選びたい」


「多種 × 少量」の高まる需要に応える日本酒がKURA ONEです。


日本酒の主な原料は、米、米麹、水ですが、同じ材料で同じ製造方法でも、米の種類、採用する水、醸造する蔵、蔵がある土地などによって味わいは大きく変わります。


サイズの課題を解決し、日本酒のバラエティを楽しめる。

KURA ONEならではの体験です!


Design

KURA ONEを初めて手にした人の第一声は「かっこいい」「かわいい」。

ラベルデザインを高く評価いただいています。


でも、新しいデザインではないんです。

酒蔵が考えた720mlのデザイン要素を、かっこよく、分かりやすく、スマートに見せるデザインレイアウトにこだわっています。


瓶の重みや形状はアルコールの価値の高さを伝えるために重要な要素です。

しかし、KURA ONEは重さゆえの届かない理由をなくしたかった。


軽い、小さい、そしてかっこいい。

KURA ONEはデザインでも一歩先を挑戦しています。


Scene

KURA ONEは、世界中のさまざまライフスタイルと融合して、日本酒の新しい飲むシーンを生み出していくきっかけになるアルコールです。


これまで日本酒を飲んだことがない人。

これまで日本酒を知らなかった人。

KURA ONEを手にしよう!


あなたならどんなシーンでKURA ONEを手にして、飲んでみたいでしょうか?


Non-Japanese speakers

日本語が分からなくても心配しないで。


KURA ONEは、日本語が分かる人だけでなく、日本語が分からない人でも日本酒を楽しめるようにさまざまな仕掛けがあります。


銘柄のネーミングは、日本酒の特徴が分かるように独自のルールに基づいて編集し、ローマ字や英語でラベルに表記しています。


デジタルツールとも連動して多言語コンテンツにも対応しています。


KURA ONEを手にするだけで、日本酒が身近な存在になっていきます。


Digital × Multilingual

KURA ONEのラベルには、3つのQRコードがあります。


QRコードにアクセスすると、スマートフォンアプリ (Japanpage:Picks) に連動して、日本語、英語、フランス語、中文繁体語、中文簡体語の多言語でさらに詳しい商品のストーリーや酒蔵情報、地域の魅力を伝える動画や記事が閲覧できます。


もっとほしい!という方向けの「飲める店」「買える店」の一覧が閲覧でき、KURA ONE公式ウェブサイトにアクセスすることができます。


KURA ONEにある3つのQRコード。

忘れずにアクセスしてデジタルでさらに楽しんでください。


Tasting chart

どんな味わいか分からない。

商品名だけでは分からない。


そんな悩みをKURA ONEは解決します。

KURA ONEは国内外の受賞蔵の代表銘柄の日本酒です。全てのKURA ONEには酒蔵が考える味わいチャートが記載されています。


Light ⇄ Body / ライト ⇄ ボディ

Sweet ⇄ Dry / 甘口 ⇄ 辛口

Simple ⇄ Complexity / シンプル ⇄ 複雑

Acidity / 酸味

Umami / うまみ

Finish / キレ


商品を飲む前や商品を飲んでいるとき、味わいチャートを眺めながら、酒蔵と対話するように、日本酒との素敵な時間をお過ごしください。


KURA ONE STORY.

日本酒は奇跡の醸造アルコール。


米の違いだけで味わいが違う?

バナナやりんごの香りがする?

冷やす、温めるといった温度帯で味わいが違う?

水が違うだけでこんなに味わいが違う?


そんな日本酒の「驚き×楽しみ」体験のTipsを、KURA ONEとともにお届けします。


毎月、定期的に配送されるサブスクリプション。

テーマ別に購入できるアソートボックス。

一度にまとめて購入できるコンプリートボックス。


Wowな日本酒を是非体験してください。


KURA ONE TRIP.

ファウンダーでありオーナーの澤田且成は、開発当初よりこだわりたいことがありました。KURA ONEを地域と世界をつなぐアイコンに育てることです。


日本の地域の山、川、海、人など、日本酒が生まれる要素を動画としてお届けしたいと願ってきました。


KURA ONE TRIP.は、酒蔵を街のランドマークの1つとしてとらえ、街に入っていくところから始まる動画です。


日本酒を飲む前に、または飲みながら。

銘柄が生まれた地域性をKURA ONE TRIP.を通じてお楽しみください。


KURA ONE NOTE.

「新しい日本酒の楽しみ方」

「アルミ缶の日本酒の味わい」

「酒蔵へのインタビュー」

「KURA ONEを提供しているショップ」


KURA ONEや日本酒についての記事が掲載されている「NOTE.」


ついつい「なるほど!」と口にしてしまう記事が見つかります。


KURA ONE WITH.

日本酒の新しい飲むシーンをつくっていきたい。

さまざまな分野のパートナーと、一緒になって考えています。


飲む人のライフスタイルとKURA ONEが共鳴しあって、どのような新しい飲むシーンが世界中で生まれていくのか?


国ごと、地域ごと、コミュニティごと、また個人の多様なライフスタイル。

そんなライフスタイルに寄り添う日本酒でありたいと考えています。


How to buy?

KURA ONEは、国内の人も海外の人もこのサイト (Japanpage:Sake)で決済後、ご自宅までお届けします。


国内47都道府県、海外100カ国以上に直送することが可能なんです。


KURA ONEパートナーが、みなさんのお近くに見つかれば、またこれからご旅行する旅先や足を運ぶ飲食店などに見つかれば、直接、ご購入いただけます。


みなさんの身近に見つかることを期待しています。


* BtoBパートナーを希望される方はこちら


Q&A

日本酒をこれから飲んでみる人にとって、日本酒のこと、保存方法、飲み方など、知りたいことがたくさんあります。


よくお問合せいただく質問と回答をまとめました。

KURA ONE VOICE.



お知らせ

NEWSLETTER

新商品の発売やキャンペーンなどの最新情報をお届けします。

Japanpage:Sakeベータ版公開を記念してニュースレター登録者全員にJapanpage:Sakeクーポン (500円) をプレゼント

登録するニュースレターの言語を選定してください。

JapanpageSake